MENU

News & Event

ニュース&イベント

住まい循環プロジェクト

リバースモゲージが活用される日はくるの?

「リバースモゲージ」
は通常の借り入れと違って、所有する
自宅を担保にして主に老後資金を借り入れ、
生存中は金利のみの支払いなどで返済は猶予
されるというもの。借りた人が亡くなった時
に自宅を債権回収して一括返済になるので
生存中は自宅を手放すことなく、必要な資金を
借りることができます。

年金の支給額が減っていくことが予測されてい
るこれからの高齢者にとってこの仕組みが活用
できれば安心ですし、これをベースに空き家の
問題や過疎化した地域の土地利用の問題解決に
つなげる仕組みとできる可能性があるものだと
思います・・が・・

国は考えはするけれど、実際には民間の金融機関
などがこの仕組みを動かすことを期待して「お任せ」
となっている様子なので、民間の金融機関としては
担保価値の無い物件に対してこの仕組みで融資はでき
ない、というのが現実です。それは当然そうなるで
しょう。

担保評価自体は金融機関によって様々ですが、50%
〜70%と考えると高齢者の保有する自宅建物は築年
数も30年以上のことがほとんどで評価はつきません。
土地の評価だけで2500万円の自宅でリバースモゲー
ジを使って融資を受けられたとして借りられる金額は
1250万円・・・。

そして、寿命は自分で決めることができませんから、
思いの外長生きをしてしまうと融資の限度額を超える
可能性もあって、かなり高齢になってから自宅を追い
出されることも無いとはいえません。


この仕組みを使いたい、と思って相談しても、金融
機関が設定する(リバースモゲージ活用のできる)
評価可能なエリアはかなり基準が高くなっています
からリバースモゲージでの融資はできない、となる
ことが多く、高齢者世帯の問題を本気で解決しよう
としたときには結局、現状全く使えるものではない
ということになります。

国が考えた仕組みや政策など、民間が仕組みを生か
せてこそ、生きたものになると思うのです。
民間の企業は粗利で生きているのだから、そこに
かかる経費さえ出ない、動いた分だけ赤字になる
ということでは取り組みようがないということに
なってしまいます。
仕組みが軌道にのるまでの間や、一定のビジョン
や目標を達成するまでは公的な支援を入れて
仕組化に向けて後押しが必要なのではと思います。

近い将来、活用しやすい仕組みになりますように。